よっしぃの徒然なるままに・・・

Entries

Tag : サガン鳥栖

J1 第17節@ノエスタ
ヴィッセル 1-1 サガン
前半1分 MF仙頭
前半28分 FWドウグラス


ここのところ負けてはいないもののやはりホームでは勝ちがみたいヴィッセル。今節の相手は上位にいるサガンということで勝ち点3を取ると勢いづきそうでしたが・・・難しかったようです。
MFイニエスタ、FWドウグラスがスタメンに戻ってきましたが、サガンは上位にいるチームでした。

第17節21

試合前から暑さが気になるノエスタでした。スタンドでも暑さが気になるほどだったのでピッチ上では日差しと暑さはそれ以上だったでしょう。となると連戦もあって選手の体力が心配でした。どうもこの時期のヴィッセルはよくないので。

予想があたり前半1分もたたないうちに失点。暑さを言い訳にしてはいけませんが入り方が悪すぎでした。サガンからすれば狙っていたのかもしれません。

ドグゴール2105

FWドウグラスの同点ゴール後もサガンのポゼッションに攻める形を作れず後手に回った感がありました。後半からのシステム変更も奏功せず時間が過ぎるのみでした。
この日は中盤に入ったMF郷家のいいところがありませんでした。チャンスのシュートも枠に行かず。。。

途中出場で入って変化をつけるDF初瀬もいいところなく。
何度かつくったチャンスもゴールが遠かったです。

亨梧2105

ホームで勝てずにリーグ戦は中断へ。残念です。シーズン当初のような勢いがなくなってきましたが、少し時間があるのでしっかり立て直して仕切り直してもらいましょう。幸いにもまだ中位。上を狙える位置にいます。
加入してきたリンコンやマシカもコンディションをあげてきているようなので日本の暑さになれて動けるようになれば結果がついてくるでしょう。

ルヴァン杯があるもののリーグ戦が待ち遠しいです。

酒井兄弟2105






_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

Jリーグ ブログランキングへ

にほんブログ村 サッカーブログ ヴィッセル神戸へ
にほんブログ村
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
スポンサーサイト



前節サンフレッチェに大敗したヴィッセルはアウェイでありながらも何としても勝ちがほしかったことでしょう。連戦とはいえ相手も同じ、どこかで勝ちをとっていかないといけません。勝つことによって連戦に疲れ方も違いが出てきます。
サガンもクラブ経営の方で注目を集めてしまってリーグ戦では巻き返しを狙っていたでしょう。

お互いにいいところは作りきれず時間が過ぎていく展開。我慢が長い試合でした。今回もポゼッションはしたものの決定的なチャンスが少なかったヴィッセルはもう少しエンジンがかかるまで時間がかかりそうです。
ゴールもFWドウグラスだけ。ゴール前を固めたサガンの対応がうまかったのかもしれません。

ひとつ勝つことで変わってくることもあるはずです。昨シーズン大活躍だったFW古橋もマークがタイトになってきたのか本来のプレーができていないようです。
サガン戦ではMF郷家が見せ場を作りました。サブで入っている若手も負けていられませんし、ベテラン選手は結果がほしいですね。

もう次のトリニータ戦の用意ですね。







_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

Jリーグ ブログランキングへ

ヴィッセル神戸 サッカーブログ・テーマ
ヴィッセル神戸
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
新体制へのリリースが出てきている時期になりましたが、ヴィッセルは例年に比べて静か。まずは天皇杯への用意がありますが、すぐに始まるシーズンにも用意は進めているはずです。ただリリースを出す時期ではないという判断なのでしょう。

とはいえちらほら出てくるようになりました。
まずはDF菊池の加入。“クリスマスプレゼント”と言われたリリースは守備の補強、J2レノファで主力選手だった熱い選手のようです。初となるJ1でどれだけできるのかが楽しみです。J2からはDF大崎やFW古橋の例もありますのでどこまでできるようになるのか、強化部の目を期待します。

そしてヴィッセルを離れることになったDF宮。今シーズンはスタメンで出ることもありましたが、ホーリーホックへのレンタル。来シーズンはサガンを選びました。プロでやっていくには判断の速さが必要な選手でしたがJ2でどれだけの経験をつめたのか見たかったのですが。

FWポドルスキにも半年で年俸減で延長のオファーもしているようです。

バルサ化を続けるヴィッセルはどう進化していくのでしょう?来シーズンこそは安定した順位で結果が出せるように。






_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

Jリーグ ブログランキングへ

にほんブログ村 サッカーブログ ヴィッセル神戸へ
にほんブログ村
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
いつもとはちがうかたちで注目を集めることになったヴィッセルの試合。当然かも知れませんがサガンのFWトーレスの引退試合とあっては世界中からも見守られざるを得ないでしょう。
でもこの試合のヴィッセルは珍しいことにそんな空気をよむことはありませんでした。

FWトーレスに最後のゴールを決めてもらって気持ちよく引退という予想でしたが、逆に6点とったヴィッセル。MFイニエスタは途中交代でしたが、存在感を示してまた世界にその高い技術を発信することになりました。

試合後にはFWトーレス、MFイニエスタ、FWビジャの3ショット。世界中に発信されていました。今後もサガンやJリーグの発展に貢献してくれるようです。こういったかたちで第一線を退くことができる選手は多くはありませんが、やはり惜しまれる選手ですね。

ありがトーレス!!





_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

Jリーグ ブログランキングへ

Jリーグ、J1 サッカーブログ・テーマ
Jリーグ、J1
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
FWトーレスのラストマッチとして国内外から注目を集めることになったサガンとヴィッセルの対戦。ヴィッセルはこういった試合ではやらかしてしまうこともあり心配になりましたが。途中からチェックしていた速報ではそんな心配は吹き飛びました。

6-1!!
1点は取られはしたものの勝ち点3と得失点差で+5の快勝です。FWトーレスの盟友でもあったMFイニエスタがキレのあるプレーを連発、FWトーレスを送り出すかのようなボールさばきを見せてくれました。

それに影響されるようなヴィッセルの選手たち。守備が安定すればやっぱりこの攻撃力はかなりのもの。FW田中にもゴールがあり報われてよかったw

そういえば以前神戸ユニバーでサガンとの対戦があったときも大差でかったような。。。






_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

Jリーグ ブログランキングへ

にほんブログ村 サッカーブログ ヴィッセル神戸へ
にほんブログ村
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|

コーユーモノデス♪σ( ̄▽ ̄)ノ[メイシ]

2011Jリーグ特命PR部員 よっしぃさん

ヴィッセル記事

FC2カウンター

COUNTER

カウンター

ブロとも申請フォーム

Copyright © Mr.よっしぃ