よっしぃの徒然なるままに・・・

Entries

Tag : 横浜Fマリノス

J1 第16節@日産スタ
Fマリノス 2-0 ヴィッセル
後半2分 MF中町
後半40分 FWウーゴ


この敗戦はショックが大きかったです。
けが人が多いとは言え何とか勝ちを拾いたかった
ヴィッセルでしたが、なすすべもなく負けたよう
な試合でした。

前半はまだしも後半はひどかったようです。
シュートが2本。これでは勝てないでしょう。
どんな監督がきても勝てるようにはなりません。

1点目の流れはヴィッセルが見習いたいほど。
MF扇原 → MFマルティノス → DF山中 → MF中町。
ディフェンス深くまでサイドからえぐってマイナス
のクロス。
中を固められたヴィッセルが攻撃のかたちにしたい
やりかたですね。

GKスンギュがいなかったらもっと失点していた試合
でした。今は耐えるときかもしれません。
シーズン当初とは違うチームみたいになっています。
どこかで変わらないと。。。






_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

Jリーグ ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ ヴィッセル神戸へ
ヴィッセル神戸
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
スポンサーサイト



前半戦も残り2試合。アウェイでのFマリノス戦、
フロンターレ戦へと続いていきます。
天皇杯2回戦からリーグ戦へ日程が厳しい中での
対戦ですが今日は両チームともここ最近の結果を
表すかのようなメンバーかと思います。

今日の試合のポイントは守備でしょう。
両チームとも守備の選手にけが人がいて攻撃を
受け止められるかどうかが試合を手にすることに
なりそうです。

今回のヴィッセルはMF大森、MF松下がスタメンを
外れています。連戦のため外したのかもしれません。
ガンバ戦からの変更は左SBにDF伊野波、MF大森から
MFウエスクレイ、FWに大槻が入ったこと。
DF伊野波は天皇杯カターレ戦でのプレーがよかった
からですね。

昨シーズンは主力選手流出に話題があつまったF
マリノスですが、今シーズンは手がたく勝ちを
重ねている感じです。
ふたりの外国人アタッカーとMF齋藤の絡む攻撃は
やっかいです。

本当は行きたかったのですが、開始時刻が遅いの
で断念しました。せっかくの日産スタジアムだ
ったのに。
参戦のヴィッセルサポのみなさん、後押しをお願い
します!!






_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

Jリーグ ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ ヴィッセル神戸へ
ヴィッセル神戸
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
ルヴァン杯緒戦のFマリノス戦に挑むヴィッセル。
昨シーズンまでのことを考えるとネルシーニョ
監督はリーグ戦と変わらない選手を起用すると
思っていましたが、まさかのターンオーバー!
休ませる選手と起用する選手を分けたようです。

アルディージャ戦から変わっていないのはMF松下、
MF藤田、FW渡邉のみ。そして若手のDF藤谷がスタメ
ン、控えにGK前川、DF東、MF安井も入っています。
MF中坂がベンチなのはアルディージャ戦で90分
ちかくプレーしたからと思います。

Fマリノスも選手を入れ替えてきていますが、相手
は相手。まずはヴィッセルの選手たちがどういう
試合をするのかがポイントですね。
ふだんプレー機会を与えられない選手が奮起する、
ゴールのないFWがシュートを撃ちまくるなどみご
たえのある試合を希望します。
もちろん勝つことも!

日曜にはレイソル戦を控えますのでいいイメージ
を持ってまたリーグ戦に戻れるようにしないと。


_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

Jリーグ ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ ヴィッセル神戸へ
ヴィッセル神戸
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
リーグ戦で首位を守るヴィッセルがいよいよ
ルヴァン杯に登場します。第1節は試合がなか
ったので1試合目になりますが、今シーズンは
最低でもグループリーグ突破が目標でしょう。

予選を突破することが珍しくなくなってします
がそれまでは一度も予選を抜けたことがなくリー
グ戦だけのシーズンが続いていました。

ネルシーニョ監督はターンオーバーをせずにここ
でもベストメンバーを揃えると言っていますので
主力温存はほぼないと思うのですが、今シーズン
からルヴァン杯のルールが若干変更になっていま
すのでそのへんは考慮するでしょう。

ここまでで2年めのMF中坂の実績がありますので
スタメンに入れてきそうです。あとはDF藤谷やGK
前川も見てみたいのですが、予選突破が見えるまで
はメンバーの変更はなさそうです。

あとはメンバーに入ったFWのゴールを!
それをリーグ戦につながるようにしてもらえれば
問題ないでしょう。
すぐにリーグ戦に戻りますしね。



_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

Jリーグ ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ ヴィッセル神戸へ
ヴィッセル神戸
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
いよいよ新体制の発表が出てくるようになった時期
ですが、昨日のFマリノスのMF中村(俊)のジュビロ
移籍発表を受けてそちらの情報も出て来るように
なりました。
一番はクラブへの不信感と危機感のようです。

HP上では「中村選手の意思を尊重し」とありますが、
なぜそうなったかは当然ながらかいてありません。
記事によるとFマリノスと提携しているシティー・
フットボール・グループの影響とか。
「純粋にボールを追いかけたい」のが一番のようです。

思い入れのあるクラブから出るのには相当な苦悩が
あったことでしょう。それが表沙汰になると・・・
今シーズンのFマリノスは注目をあびることになりそう
です。

_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

Jリーグ ブログランキングへ

にほんブログ村テーマ Jリーグ、J1へ
Jリーグ、J1
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|

コーユーモノデス♪σ( ̄▽ ̄)ノ[メイシ]

2011Jリーグ特命PR部員 よっしぃさん

ヴィッセル記事

FC2カウンター

COUNTER

カウンター

ブロとも申請フォーム

Copyright © Mr.よっしぃ