今年の甲子園を盛り上げてくれた選手の一人である桐光学園
の松井くんが甲子園を去ることになりました。
これまで毎試合の奪三振ショーは投手有利と言われる最近の
野球でもなかなかないようなピッチングで見ている方はおもし
ろいほど空を切るバットが異様にも見えました。毎日のように
練習してきた打者たちがあれほどバットに当たらないなんて。
試合間隔が詰まってきた準決勝では三振は取るものの失点。
特に8回の失点なのでスタミナでしょう。
序盤から体が重かったそうですからね。
それにしてもどの試合も空振りはあのスライダーでしたね。
打者からすれば視界から消えるほどのキレなのでしょうか。
試合後はさすがに号泣していたようですが、落ち着いたあとは
「これで終わりじゃない。連投できる体力をつけて、どこにも負け
ないチームを作りたい。甲子園で優勝します」
次の甲子園ではどれほどの結果を出してくれるのでしょう。
記録更新なるのでしょうか?楽しみな選手ですね。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

野球 ブログランキングへ
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
の松井くんが甲子園を去ることになりました。
これまで毎試合の奪三振ショーは投手有利と言われる最近の
野球でもなかなかないようなピッチングで見ている方はおもし
ろいほど空を切るバットが異様にも見えました。毎日のように
練習してきた打者たちがあれほどバットに当たらないなんて。
対戦相手 | 三振数 | 結果 | |
1回戦 | 今治西(愛媛) | 22 | 7-0 |
2回戦 | 常総学院(茨城) | 19 | 7-5 |
3回戦 | 浦添商業(沖縄) | 12 | 4-1 |
準々決勝 | 光星学院(青森) | 15 | 0-3 |
試合間隔が詰まってきた準決勝では三振は取るものの失点。
特に8回の失点なのでスタミナでしょう。
序盤から体が重かったそうですからね。
それにしてもどの試合も空振りはあのスライダーでしたね。
打者からすれば視界から消えるほどのキレなのでしょうか。
試合後はさすがに号泣していたようですが、落ち着いたあとは
「これで終わりじゃない。連投できる体力をつけて、どこにも負け
ないチームを作りたい。甲子園で優勝します」
次の甲子園ではどれほどの結果を出してくれるのでしょう。
記録更新なるのでしょうか?楽しみな選手ですね。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓


野球 ブログランキングへ
![]() 全国高等学校野球選手権大会 |
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
スポンサーサイト
ヴィッセルの 「神戸から東北を元気に!」企画に便乗して
楽天の試合が行われる甲子園にいってきました。
15日金曜日からの地元オリックスとの3連戦。
1戦目は15,562人、
2戦目は21,498人という動員数。
阪神の甲子園での試合は40,000人くらい入るようなので
約半分でした。
甲子園も東北を支援する垂れ幕がいたるところに。

甲子園で楽天とオリックスの試合。違和感たっぷりw
( ̄ー ̄?).....??アレ??

それでもオリックスファンに負けないくらいの楽天ファンが
集まっていました。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
楽天の試合が行われる甲子園にいってきました。
15日金曜日からの地元オリックスとの3連戦。
1戦目は15,562人、
2戦目は21,498人という動員数。
阪神の甲子園での試合は40,000人くらい入るようなので
約半分でした。
甲子園も東北を支援する垂れ幕がいたるところに。

甲子園で楽天とオリックスの試合。違和感たっぷりw
( ̄ー ̄?).....??アレ??

それでもオリックスファンに負けないくらいの楽天ファンが
集まっていました。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓


![]() 東北楽天ゴールデンイーグルス |
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
[More...]
震災の影響もあり東北高校に話題が集まっている春の選抜ですが、今回の
選手宣誓ほど思いがつまったものはなかったと思うほど印象深いものでした。
ネットなんかでも多くのコメントが集まっています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
宣誓。
私たちは16年前、阪神・淡路大震災の年に生まれました。
今、東日本大震災で、多くの尊い命が奪われ、私たちの心は悲しみで
いっぱいです。
被災地では、全ての方々が一丸となり、仲間とともに頑張っておられます。
人は仲間に支えられることで、大きな困難を乗り越えることができると信じて
います。私たちに、今、できること。
それはこの大会を精いっぱい元気を出して戦うことです。
「がんばろう!日本」。
生かされている命に感謝し、全身全霊で、正々堂々とプレーすることを誓います。
平成23年3月23日
創志学園高等学校野球部 野山慎介主将
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
阪神大震災からもうそれだけの年月が過ぎたんですね。
当時は甲子園球場の付近が被災地のため開催すら危ぶまれたのに。
高校球児がこんな宣誓を考えられるんですね。
宣誓の言葉に負けないプレーを楽しみにしましょう。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
選手宣誓ほど思いがつまったものはなかったと思うほど印象深いものでした。
ネットなんかでも多くのコメントが集まっています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
宣誓。
私たちは16年前、阪神・淡路大震災の年に生まれました。
今、東日本大震災で、多くの尊い命が奪われ、私たちの心は悲しみで
いっぱいです。
被災地では、全ての方々が一丸となり、仲間とともに頑張っておられます。
人は仲間に支えられることで、大きな困難を乗り越えることができると信じて
います。私たちに、今、できること。
それはこの大会を精いっぱい元気を出して戦うことです。
「がんばろう!日本」。
生かされている命に感謝し、全身全霊で、正々堂々とプレーすることを誓います。
平成23年3月23日
創志学園高等学校野球部 野山慎介主将
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
阪神大震災からもうそれだけの年月が過ぎたんですね。
当時は甲子園球場の付近が被災地のため開催すら危ぶまれたのに。
高校球児がこんな宣誓を考えられるんですね。
宣誓の言葉に負けないプレーを楽しみにしましょう。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓


![]() 選抜高等学校野球大会 |
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
セ・リーグのCSファーストステージ、2位阪神と
3位巨人の対戦。まさかまさかの甲子園での2連敗。
連日どころではなくシーズン中スタンドを埋める虎党
からしてみればありえない出来事だったでしょう。
1戦目は巨人キラーだったはずの先発能見が誤算。
やはりCSということもあり緊張感が伝わったのでしょうか。
2戦目は先発久保はよかったものの中継ぎとして出て
きた久保田が・・・
それよりも抑えの藤川が打たれたのが試合を決めました。
ラミレスに変化球を待たれていたようですね。
CSでの “伝統の一戦” が2連敗となるなんて誰も予想
できなかったでしょう。甲子園球場は全国的にも有名な
圧倒的なホームの雰囲気を作ることができる球場。
リーグ優勝を狙うためには有利な条件がそろっている
にもかかわらず・・・
試合後には「監督采配が~」 とか 「選手起用が~」 と
いう意見もありましたが、そもそもは1位を逃したことが
大きな原因でしょうね。
巨人は中日と相性があまりよくないようですし、名古屋
ドームでの中日の強さは圧倒的です。
セ・リーグは中日の優勝かな。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
3位巨人の対戦。まさかまさかの甲子園での2連敗。
連日どころではなくシーズン中スタンドを埋める虎党
からしてみればありえない出来事だったでしょう。
1戦目は巨人キラーだったはずの先発能見が誤算。
やはりCSということもあり緊張感が伝わったのでしょうか。
2戦目は先発久保はよかったものの中継ぎとして出て
きた久保田が・・・
それよりも抑えの藤川が打たれたのが試合を決めました。
ラミレスに変化球を待たれていたようですね。
CSでの “伝統の一戦” が2連敗となるなんて誰も予想
できなかったでしょう。甲子園球場は全国的にも有名な
圧倒的なホームの雰囲気を作ることができる球場。
リーグ優勝を狙うためには有利な条件がそろっている
にもかかわらず・・・
試合後には「監督采配が~」 とか 「選手起用が~」 と
いう意見もありましたが、そもそもは1位を逃したことが
大きな原因でしょうね。
巨人は中日と相性があまりよくないようですし、名古屋
ドームでの中日の強さは圧倒的です。
セ・リーグは中日の優勝かな。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓


![]() プロ野球 《クライマックスシリーズ》 |
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
パ・リーグはソフトバンクの優勝が決まったものの
まだ2位、3位争いの真っ最中。セ・リーグは1位
中日ですがまだ優勝が決まっておらず、残り試合
の関係で阪神にマジック8が点灯。
なかなか最後まで順位が確定しそうにありません。
28日の甲子園での巨人戦ではマートンがこの試合
で205安打の活躍があったものの、先発スタンリッジ
が3回5失点と巨人打線を抑えきれずに5-7で
落としてしまいました。
阪神の中継ぎ以降の投手、久保田や藤川が計算
できるだけに先発が抑えきれないと打ち合いになって
しまいますね。
以前は調子のよくなかった久保田ですが、最近は
球にも威力があるのかストレートがいいですね。
今日29日は能見が先発、チケットは完敗の注目度
の高さ(甲子園では当然かもしれません)
圧倒的なホーム状態では負けることは許されません。
今日勝ったとしても優勝までは落とせない試合が
続きます。全部とるという厳しい日々が続きます。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
まだ2位、3位争いの真っ最中。セ・リーグは1位
中日ですがまだ優勝が決まっておらず、残り試合
の関係で阪神にマジック8が点灯。
なかなか最後まで順位が確定しそうにありません。
28日の甲子園での巨人戦ではマートンがこの試合
で205安打の活躍があったものの、先発スタンリッジ
が3回5失点と巨人打線を抑えきれずに5-7で
落としてしまいました。
阪神の中継ぎ以降の投手、久保田や藤川が計算
できるだけに先発が抑えきれないと打ち合いになって
しまいますね。
以前は調子のよくなかった久保田ですが、最近は
球にも威力があるのかストレートがいいですね。
今日29日は能見が先発、チケットは完敗の注目度
の高さ(甲子園では当然かもしれません)
圧倒的なホーム状態では負けることは許されません。
今日勝ったとしても優勝までは落とせない試合が
続きます。全部とるという厳しい日々が続きます。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓


![]() プロ野球 |
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|