J1がお休みということで仕方なく(?)W杯観戦。ポルトガルとスペインをとりあえず見ることに。両チームともこうやっていくというのがよくわかる試合運びでした。
それにしてもさすがW杯ということでスタジアムの空気も違いますね。
これがポルトガルとスペインの対戦だからでしょうか。また南米のチームが出てくればまたかわった空気になるんでしょう。
なんといっても目を引いたのはハットトリックのC・ロナウドですが点の取り合いに負けなかったスペインもさすがです。監督の電撃解任があったもののショートパスをつなぐスタイルは健在ですね。
対するポルトガルはカウンターの迫力がやはりすごい。C・ロナウドが中心ですがスピードに乗ったときの攻撃で一気にゴール前まで行けるのは見事でした。
3-3のドローでイランとモロッコとの試合を残しています。イランがモロッコに勝ったためイランが首位ですので次のイランとスペインの対戦でイランがどう動くのかも見物になりそうです。
順当に行けばポルトガルとスペインが予選突破でしょうがそううまくいくとも限りません。日本での放送が深夜なのでなかなか見れないのが残念ではありますが。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

全般ランキング

FIFAワールドカップ
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
それにしてもさすがW杯ということでスタジアムの空気も違いますね。
これがポルトガルとスペインの対戦だからでしょうか。また南米のチームが出てくればまたかわった空気になるんでしょう。
なんといっても目を引いたのはハットトリックのC・ロナウドですが点の取り合いに負けなかったスペインもさすがです。監督の電撃解任があったもののショートパスをつなぐスタイルは健在ですね。
対するポルトガルはカウンターの迫力がやはりすごい。C・ロナウドが中心ですがスピードに乗ったときの攻撃で一気にゴール前まで行けるのは見事でした。
3-3のドローでイランとモロッコとの試合を残しています。イランがモロッコに勝ったためイランが首位ですので次のイランとスペインの対戦でイランがどう動くのかも見物になりそうです。
順当に行けばポルトガルとスペインが予選突破でしょうがそううまくいくとも限りません。日本での放送が深夜なのでなかなか見れないのが残念ではありますが。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓


全般ランキング

FIFAワールドカップ
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
ちょっとヴィッセルから離れるというか、別のジャンルにいくようなネタがありましたwYahooニュースにもあがっていたのですが、F大阪のDF近藤が契約満了になるとか。これまでヴィッセルのイベントにも顔を出してくれていましたが、選手としてはまだまだのようです。
HP上にある選手データがまたふざけていますw
シーズン目標:情熱大陸出演
趣味:本当の味はわかんないけどコーヒーを語ること
特技:大金持ちのフリ
などなど。相変わらず笑いについては芸人さん顔負けのレベルです
ヴィッセル、ホーリーホック、F大阪ときた選手生活の次はどこになるのでしょう?またイベントに顔を出して報告をしてくれると思います。
HP上にある選手データがまたふざけていますw
シーズン目標:情熱大陸出演
趣味:本当の味はわかんないけどコーヒーを語ること
特技:大金持ちのフリ
などなど。相変わらず笑いについては芸人さん顔負けのレベルです
ヴィッセル、ホーリーホック、F大阪ときた選手生活の次はどこになるのでしょう?またイベントに顔を出して報告をしてくれると思います。
J1は終盤戦ながらレッズはACL決勝を目指しての一戦。アウェイでの第1戦ですが6万人ほどのスタジアムで若干のレッズサポ。中東でのアウェイ感満載の中での試合だったことでしょう。
ただ先制したのはレッズ。
FWラファエル・シルバがサイドからのドリブルで中に切れ込み、ディフェンスの連携ミスからのゴール。
「この1点は1点以上の重みがあります」
実況の方の言葉ですがまさにその通りでしょう。先手を取れたのは本当に大きかったと思います。
アルヒラルの猛攻もGK西川のセーブの前に何とかというくらい凌いでいました。ルングボール、サイド攻撃、しかけてくる攻撃は最後はFWハルビンへ。いい選手です。
結果として1-1のドローですが、シュート数15本対6本でもホームに繋がったことは重要です。今度は埼玉スタジアムで圧倒的な威圧感を与えてスタジアム一丸で勝ちを取りに行くはずです。
そして相手のカード7枚はそれだけアルヒラルもホームで勝ちたかったということ。アウェイでやりにくいということを知っていたのでしょう。
ホームでの試合はテレビ放送があるのでしょうか?
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

Jリーグ ブログランキングへ

AFCチャンピオンズリーグ ↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
ただ先制したのはレッズ。
FWラファエル・シルバがサイドからのドリブルで中に切れ込み、ディフェンスの連携ミスからのゴール。
「この1点は1点以上の重みがあります」
実況の方の言葉ですがまさにその通りでしょう。先手を取れたのは本当に大きかったと思います。
アルヒラルの猛攻もGK西川のセーブの前に何とかというくらい凌いでいました。ルングボール、サイド攻撃、しかけてくる攻撃は最後はFWハルビンへ。いい選手です。
結果として1-1のドローですが、シュート数15本対6本でもホームに繋がったことは重要です。今度は埼玉スタジアムで圧倒的な威圧感を与えてスタジアム一丸で勝ちを取りに行くはずです。
そして相手のカード7枚はそれだけアルヒラルもホームで勝ちたかったということ。アウェイでやりにくいということを知っていたのでしょう。
ホームでの試合はテレビ放送があるのでしょうか?
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓


Jリーグ ブログランキングへ

AFCチャンピオンズリーグ ↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
各大陸のプレーオフの結果が出ていよいよロシア大会に参加の32チームが決まったようです。そうなると組み合わせの方に気が行ってしまいますね。
そうそうたる各国の中に日本はいるわけですが、ランクとしてはポット4、各グループの一番下の位置です。アジア代表の各国もほぼここですね。ようするに対戦相手は確実に格上ということ。
予選突破のためには勝つだけではなくどれだけ点を取るか、勝ち点をあげるかがポイントとなるでしょう。そのためのプランをいかに組み立てていくのでしょう?
日本は6大会連続出場とは言いながらもまだまだ予選突破が現実的な目標の段階。コンスタントに予選突破ができるようにならないと。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

サッカーランキング

FIFAワールドカップ
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
そうそうたる各国の中に日本はいるわけですが、ランクとしてはポット4、各グループの一番下の位置です。アジア代表の各国もほぼここですね。ようするに対戦相手は確実に格上ということ。
予選突破のためには勝つだけではなくどれだけ点を取るか、勝ち点をあげるかがポイントとなるでしょう。そのためのプランをいかに組み立てていくのでしょう?
日本は6大会連続出場とは言いながらもまだまだ予選突破が現実的な目標の段階。コンスタントに予選突破ができるようにならないと。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓


サッカーランキング

FIFAワールドカップ
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
日本は予選を抜けてロシア行きを決めましたが、今や最終の出場国争いのプレーオフの最中。アジアからのオーストラリアもなかなか苦戦しているようです。
そしてヨーロッパではイタリアが敗退のニュースが。
この結果を受けて騒ぎになっていますがこれがヨーロッパ予選。GKブッフォンやMFデ・ロッシなどが代表引退とか。世代交代のいい時期かもしれませんが。。。
イタリアはプレーオフまで進みましたが、オランダはグループステージで敗退となりました。
そしてアメリカも。予選5位に終わりパナマが初出場、ホンジュラスがプレーオフにまわりました。
アジアではあまり感じませんが、ヨーロッパでは予選の段階で“死のグループ”にでも入ろうものなら勝ち点1の重みは想像できそうにありません。
W杯には新しい国が出てくるのはそれはそれで楽しみがありますが、いつもの国がいないのはやっぱり寂しさがありますね。日本もこうならないように強化を遅らせないようにしないと。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

サッカーランキング

FIFAワールドカップ
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
そしてヨーロッパではイタリアが敗退のニュースが。
この結果を受けて騒ぎになっていますがこれがヨーロッパ予選。GKブッフォンやMFデ・ロッシなどが代表引退とか。世代交代のいい時期かもしれませんが。。。
イタリアはプレーオフまで進みましたが、オランダはグループステージで敗退となりました。
そしてアメリカも。予選5位に終わりパナマが初出場、ホンジュラスがプレーオフにまわりました。
アジアではあまり感じませんが、ヨーロッパでは予選の段階で“死のグループ”にでも入ろうものなら勝ち点1の重みは想像できそうにありません。
W杯には新しい国が出てくるのはそれはそれで楽しみがありますが、いつもの国がいないのはやっぱり寂しさがありますね。日本もこうならないように強化を遅らせないようにしないと。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓


サッカーランキング

FIFAワールドカップ
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|