よっしぃの徒然なるままに・・・

Entries

Category : 観戦記2011

3連休最後の日の天皇杯2回戦の三洋洲本との試合をみて
きましたよ。ふだんではなかなか使わない加古川陸上競技場
での試合でふだんとは違った感じのスタンドでしたね。
加古川陸


サポーターはほぼ自由席(バックスタンド側)の芝生の上での
応援でした。ふだんのスタジアムの雰囲気を味わってもらおう
というのもあったのでしょう。
いつもと違う


スタメンはGK紀氏、DF宮本、FW森岡。サブにはMF大屋、MF馬場
など最近公式戦に出ていない選手が並んでいました。チビっこたち
には大久保がいないので残念そうな子もいました。

序盤は三洋の攻守の切り換えと運動量でせめあぐねた時間帯も
ありましたが、GK紀氏のセーブも何度かありさらには
森岡の公式戦初ゴール そして ハットトリック もあり 8-0 でした。

プロのチームでも大学生やアマのチームにもだいぶ苦しんでいる
ようなのですが順当な結果だったとは思います。ただ次からはJの
チームとあたっていきますのでここから勝ち上がっていくしんどさを
味わうことになるでしょう。
ここまでトーナメント方式の大会では結果がでていませんがそろそろ
実を結んでもいいころ。そしてG大阪にリベンジを。。。


_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ ヴィッセル神戸へ
ヴィッセル神戸
にほんブログ村 トラコミュ 天皇杯全日本サッカー選手権大会へ
天皇杯全日本サッカー選手権大会
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
ベトナム戦の続きを。。。
試合全体からしたらベトナムは特にめだった選手もいるわけでも
なく連携ミスやトラップミスでボールを失うシーンがよくあったので
日本としては圧倒的にボールを持っていないといけなかった試合
でしたがやっぱり慣れない3-4-3のシステムのせいかそれも
うまくいかず、1得点だけで終わってしまいました。

(・・・画像がなんかきれいに撮れてないんですが・・・)

香川
やっぱり一番期待されていたMF香川でしたがあまり調子がよく
なかったようで前半で交代してしまいました。
あまりしかけるシーンがなかったですね。

藤本
この日の選手の中では一番縦に仕掛けていたと思われるMF藤本。
ゴール前ではもう少し連携がうまくいっていればチャンスがもっと
作れたはずです。

槙野
そしてもうひとりはDF槙野。3バックだとサンフレッチェのときから
慣れているのか攻撃の起点に慣れていました。そしてFKなんかも
蹴っていましたね。アイデアのある選手なんでトリッキーなプレーが
出たらおもしろいです。

李
1トップに入ったFW李ですが何とか1得点。
ゴール後のパフォーマンスもあったんですがテレビでは映って
なかったですね。フル出場で1点だけであとはゴールにむすびつく
ようなプレーも少なく

西川
かなり暇だったと思われるGK西川。かなり前に出てストレッチを続け
ていました。危ないシーンも一度ありましたが好セーブをみせてくれ
ました。
この日は持ち味のキックが見せ場を作れませんでした。




_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 日の丸を胸に、サッカー日本代表応援TBへ
日の丸を胸に、サッカー日本代表応援TB
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|

[More...]

結果的には前半早々に先制したもののすぐに追いつかれ、後半
には追加点、そして突き放され・・・逆転負け。。。
勝てるとは思ってなかったところもあるんですが、ゴール裏から声
が出始めたころに得点すると 「もしかしたら」 という気持ちが出て
しまうんですよね。
だからこの結果にはヘンな気分でした。

名古屋コレオ
(グランパスサポーターの希望通り勝ち点3になってしまいました↓)

◆スタメン
予想通りに左SBに相馬が入りました。そして右には岳登!
石櫃は??
そしてFWには有田とケガ明けの三島が。都倉がまだ復帰できて
いないので高さのあるFWを入れてきたようです。

◆決定力?
試合後に 「名前負けした」 というコメントをしていた選手がいましたが
ゴール前で慎重になりすぎたのではないかと思います。ゴール裏から
はチャンスのときに 「シュート打て!」 でもできない。
ゴール前では強引にでも仕掛けないと闘莉王や増川のコンビ、GK楢崎
では攻めきれないでしょう。


風がずっと強くてグランパスの選手もバタバタしている時間帯があった
のでそこで点が取れていればかわったのかなぁ・・・
まだまだチームとしてリードしているときの試合運びがうまくできなかったり
選手同士の連携不足のところであったり課題が見え隠れです。



_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ ヴィッセル神戸へ
ヴィッセル神戸
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|

[More...]

アウェイでの対戦では0-3と首位のチームとの差を実感させられて
しまいましたが、ホームではリベンジをと思っていたら同じような結果。
試合の入り方が結果につながってしまいました。

相手チームのスカウディングの差。
相手チームをどう攻め、どう守るのか。

それがハマったレイソルがほぼ試合のペースを握っていました。
というか選手がどんなプレーをしてくるかまで把握していたようで
そうなると完全にその対策を実行すればいいだけだったようです。

ネルシーニョ監督のコメントからは前半ヴィッセルにペースを握られた
時間帯があったそうですが、それでも得点をあげられなかったのが
大きな痛手。
前半は0-1でしたが、CKからのグラウンダーのボールをFW吉田が
シュート、ゴール脇にそれてしまうシーンもありこの辺で1点でもとれて
いればスタジアムの空気がかわったかも。

後半で3点目が決まるまでにでも1点取れていれば・・・
そう思いました。

ジャッジ

そういえば途中あきらかにファウルが続いてレイソルの選手が主審
に詰め寄るシーンもありました。主審の目線からは見えなかったかも
しれませんが流しすぎでしたね。


謝罪?
(さすがにこの結果ではゴール裏からブーイングのようなものも)


_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ ヴィッセル神戸へ
ヴィッセル神戸
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|

[More...]

ガンバの選手との個人の能力の差、チームとしての差は
わかっていたつもりでしたが今回の対戦でさらに痛感する
ことになってしまいました。
気持ちいいくらい負けてしまいました。何といっても今期
ワースト失点ですから。 痛ィΣ(×_×;)ギャ!

惨敗の試合でしたがMBSでの録画放送をチェックしました。
ヴィッセルがやりたいことをガンバにやられてしまった。
そんな試合だったと思います。
つなぐところはしっかりとパスをまわして相手を走らせて、チャンス
があれば人数をかけなくても攻撃を仕掛けてゴールに結びつける。
FWラフィーニャを使ってのカウンターは見事でした。

やっぱり今期のヴィッセルがだいぶ研究されてきているように思え
ます。そうするとどう90分を戦っていくのかを浸透させていかない
と勝ち点3が取れなくなってくるでしょう。
次の試合まで少し時間があくのでしっかり休んで勝ち点を積み上げ
られるように調整を!!

ゴール裏静か
(試合後のゴール裏はコールもブーイングもなくかなり静かでした)



_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ ヴィッセル神戸へ
ヴィッセル神戸
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|

コーユーモノデス♪σ( ̄▽ ̄)ノ[メイシ]

2011Jリーグ特命PR部員 よっしぃさん

ヴィッセル記事

FC2カウンター

COUNTER

カウンター

ブロとも申請フォーム

Copyright © Mr.よっしぃ