よっしぃの徒然なるままに・・・

Entries

Category : スポーツ

  • 2010.02
  • 24

Edit437

前回のトリノ五輪で注目を浴びて
カーリング娘。 の愛称までつけてもらった
カーリング女子日本代表のチーム青森
今回のバンクーバー大会では
クリスタルジャパン
という愛称に。
期待と注目度がよくわかりますね。



_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|


↓ ↓ ポチお願いします ↑ ↑
にほんブログ村 トラコミュ カーリングへ
カーリング

_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|




[More...]

メダルが期待される競技のひとつの
フィギュアスケート男子。
大会があるごとに高橋大輔、織田信成の
ふたりはテレビによく出てきますよね。

印象としては
高橋くん ⇒ 顔濃い
織田くん ⇒ よく泣く

さて本番では・・・
☆ SP ☆
高橋くん 3位
織田くん 4位

フリーで健闘した高橋大輔くんが銅メダル
やりました!
織田くんは次のオリンピックまでメダルは
持越しとなりました。


復活したロシアのプルシェンコは銀メダル
SPでは1位だったのに逆転されてしまいました。
男子では4回転がポイントとなりましたが
そこで成功するかどうかがメダルへの近道と
なったでしょうね。

さて次は女子ですね。




_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|


↓ ↓ ポチお願いします ↑ ↑
にほんブログ村 トラコミュ バンクーバー冬季オリンピックへ
バンクーバー冬季オリンピック

_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|




思わぬ形で注目を集めることになって
しまったスノーボード。
だらしない格好の選手がどの程度の結果
を残せるかと言うところで興味をもたれて
しまいましたが、国母選手は世界選手権でも
メダルを手にするなど実力はあるようです。

でも結局は8位入賞。
メダルには手が届きませんでしたね。

金メダルはトリノ大会でも金の
ショーン・ホワイト(アメリカ)
自身で開発した横3回転&縦2回転の
“ダブルコーク” はメダルを狙う上ではさけて
通れないトリックとして他の選手も挑戦しました。

やっぱり成功したのはホワイトだけ。
そして2回目にはまた別のトリックを披露!
オリンピックの決勝本番で新しい技を初披露する
とはさすが王者ですね。

当分の間ホワイトが世界一なんでしょうね。




_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|


↓ ↓ ポチお願いします ↑ ↑
にほんブログ村 トラコミュ バンクーバー冬季オリンピックへ
バンクーバー冬季オリンピック

_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|




メダルへの期待を背負った女子モーグル
上村愛子選手。

長野-7位
ソルトレーク-6位
トリノ-5位

と言うわけで臨んだバンクーバー五輪。
このままいけば・・・というか本当に4位。

本人も
「ひとつずつしか順位を上げられない」
と言っていました。

上村選手を育てたあるコーチのコメント
「メダルを取った選手は120%の力を出した」
オリンピックのメダルを手にする壁なんでしょう。

18歳でオリンピックに初出場してからもう4回目。
34歳で迎える次のオリンピックはどうするのでしょう?


夫である皆川健太郎選手。
「夫婦でひとつのメダル」
奥様の分まで期待ですね。




_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|


↓ ↓ ポチお願いします ↑ ↑
にほんブログ村 トラコミュ バンクーバーオリンピックへ
バンクーバーオリンピック

_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|



2回目となるベルトへの挑戦でしたが今回の
挑戦は前回とは違ったようで明らかに自分の
ペースで試合が出来ていたように思えます。
ここ最近はようやくいい話題が増えてきた亀田
3兄弟ですね。

試合前からいつもとは違った雰囲気の大毅。
やはり以前のこともありタイトルマッチについて
はかなり慎重になり緊張があったのでしょう。

ゴングが鳴ればいつものように落ち着いた様子
でしたが、相手のチャンピオンの方が自分らしさ
を見失っていたようですね。
その証拠に減点。。。

これまでのいろんな出来事が亀田兄弟を強く
したようです。

試合後にはいつものやんちゃなコメントはまったく
なく、涙だけ。声にするのもやっとの様子。
次は狙われる立場の難しさが待っています。




_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|


↓ ↓ ポチお願いします ↑ ↑
にほんブログ村 トラコミュ 亀田世界戦へ
亀田世界戦

_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|


コーユーモノデス♪σ( ̄▽ ̄)ノ[メイシ]

2011Jリーグ特命PR部員 よっしぃさん

ヴィッセル記事

FC2カウンター

COUNTER

カウンター

ブロとも申請フォーム

Copyright © Mr.よっしぃ