よっしぃの徒然なるままに・・・

Entries

Date : 2014年10月23日

シーズンの対戦ですべて勝ってこれまでの苦手意識を変えて
おきたいヴィッセルと相性のいい相手に全敗はできないアン
トラーズ。それぞれの目標のために勝ち点3を取りたい試合
でしたが、ジャッジとピッチコンディションの影響もあって
うまく試合運びができなかったように思えました。

抗議

MF小笠原とMF柴崎からの攻撃はかなり脅威でカウンターの速さ
から徐々に主導権を奪われ守備にかなり時間を取られたように
感じました。
そしてスルーパスからFW赤崎を走らせる攻撃。

アンボラ

FKも脅威でした。

アンFK29

アンFK29-2

アントラーズの攻撃を跳ね返した後はFWマルキーニョスがライン
をあげろというゼスチャーを繰り返していました。

マルキキャプテンシー

早い攻撃を仕掛けるアントラーズでしたがヴィッセルの守備が
最後のところはきっちりとしめてゴールまで至らず、ヴィッセル
の攻撃は最後の精度が低く残念でした。

決定的なチャンスのFWペドロ・Jが抜けだしてのカウンターはGK
曽ヶ端がうまく先に飛び出してシュートコースの角度をなくした
のが効きました。
春先のヴィッセルならば決まっていたでしょうか?

安達監督は ベストに近い内容 という評価をしたようですが、
結果が伴ってほしかった。前節があまりいい内容ではなかった
ので勝って終盤の上位チームとの対戦へ行きたかったのですが。

あかん29


_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

Jリーグ ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ ヴィッセル神戸へ
ヴィッセル神戸
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
スポンサーサイト



コーユーモノデス♪σ( ̄▽ ̄)ノ[メイシ]

2011Jリーグ特命PR部員 よっしぃさん

ヴィッセル記事

FC2カウンター

COUNTER

カウンター

ブロとも申請フォーム

Copyright © Mr.よっしぃ