よっしぃの徒然なるままに・・・

Entries

Date : 2020年05月03日

やべっちFCのJ1残留神3というのがありました。当然のことながらヴィッセルの2010年のもありました。このシーズンから本格的にヴィッセルの試合を見始めて最初のシーズンがこんなだったから今のようになっているのかもしれません。あのころは本当に勝てなかったのですが、最後まで見届けようという思いがありました。

残留撃のラインナップは
2012年アルビレックス
2010年ヴィッセル
2008年ジェフ

どれもそれぞれのサポーターは当時のことを思い出すかと思います。それだけの逆転劇がありました。

ヴィッセルは最下位サンガにひどい負け方をして監督交代、そこから残留へつなげられました。サンガ戦後のブーイング、ガンバとの試合での逆転、最終節での大勝は目の前の出来事でした、
当時の監督の和田さんも今ではガンバの要職に就いていますので対戦が楽しみです。

2010年シーズンはなんとか残留を果たしましたがその2年後には最終節で負けて降格しました。ちょうどアルビレックスとガンバと最後の枠を争っていたはず。ちょっとしたきっかけで降格がありえるのでJリーグは気が抜けません。

ちなみにラインナップの3つの残留劇ですが、アルビレックスとジェフはホームでの試合でした。アウェイでの試合で勝って残留争いのチームが負けないと残れなかったということで3つの中で条件としては一番厳しかったのではと思ってしまいました。





_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

Jリーグ ブログランキングへ

ヴィッセル神戸 サッカーブログ・テーマ
ヴィッセル神戸
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
スポンサーサイト



コーユーモノデス♪σ( ̄▽ ̄)ノ[メイシ]

2011Jリーグ特命PR部員 よっしぃさん

ヴィッセル記事

FC2カウンター

COUNTER

カウンター

ブロとも申請フォーム

Copyright © Mr.よっしぃ