よっしぃの徒然なるままに・・・

Entries

Visselサポーターはじめました。試合観戦にも行きます。代表も見に行きます。その他もろもろ。

  • <<  どうするの? 【J特】
  • >>  新しいチーム作り 【J特】

大阪ダービー@天皇杯 【J特】

  • 2012.12
  • 24

Edit1813

今年はまだ天皇杯を見に行っていなかったので長居へ。
大阪ダービー・天皇杯
曇っていたし寒かったしで大変でしたが、早い時間から両チーム
のサポーターはスタンドを埋めて盛り上がっていました。

セレッソサポ
(大阪コールをするセレッソ側)

ガンバサポ
(アウェイでブーイングが多かったガンバ側)

これが “大阪ダービー” ですね。来年はないのでその分まで
楽しんでおかないと。

セレッソはMF柿谷をベンチスタート、FW南野をスタメンで起用。
対するガンバはMF遠藤をトップ下にFWレアンドロの1トップ、家永
はベンチスタートでした。

この試合意外だったのはホームのセレッソがペースを掴めず
ガンバのボール回しについていけていませんでした。中盤の底に
今野が入っていて 「いい選手がいると思ったらコンちゃんやった」
と近くのセレッソサポーターが言うほどボールを拾えていました。

ガンバ先制
(遠藤のヘディングとは珍しいゴール)

気がつけばガンバが先制してホーム側スタンドを静まり返らせて
いました。ただFWレアンドロがしっくりいっていなくて追加点はなし。
GK松井が好セーブをみせて試合を引き締めていました。

後半から柿谷を投入して盛り上がっていましたが、まだセレッソは
チグハグなところがあり同点に追いついたものの追加点とまでは
いかずに延長戦へ。

ガンバ勝越し
(逆光になったので白くなっていました)

このままPKまで行くかと思っていたら投入された家永が決めて
このダービーはガンバが勝ちました。

120分も楽しめた大阪ダービーでしたが本当に寒かった。
ずっと座っているだけだったので体が冷えました。
選手たちは半袖もいたのでどれだけの差があったのやら。

それはさておきJ2に降格したガンバですが、こうなったら天皇杯を
何とかとってほしいですね。



_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 天皇杯全日本サッカー選手権大会へ
天皇杯全日本サッカー選手権大会
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
▼ あとちょっとだけ ▼
柿谷
(試合後に佇む柿谷)

柿谷がスタメンで入ってくると思っていましたが、怪我のためベンチスタート
だったようです。それでも後半はじめからのスタートはかなり急いだようでした。
怪我明けであまりコンディションも良くなかったようでしたが同点にして空気
をかえたのはさすがでした。
若いチームにはいい経験になったでしょう。

もうひとりのFW播戸は流れを変えることができずに終わってしまいましたね。

勝ったカンバ

降格するチームが残留するチームに勝ったこと、
大阪ダービーに勝ったこと、
天皇杯で勝ち進めて力のあるチームの証明ができたこと、
いろんなものがあわさっての喜びでしたね。





にほんブログ村 トラコミュ ダービーマッチへ
ダービーマッチ
スポンサーサイト



Comment

top

(編集・削除用)
管理者にだけ表示を許可

Trackback

top

URL
http://dojidojid.blog40.fc2.com/tb.php/1813-88b4f0db
この記事にトラックバック(FC2Blog User)
  • <<  どうするの? 【J特】
  • >>  新しいチーム作り 【J特】

コーユーモノデス♪σ( ̄▽ ̄)ノ[メイシ]

2011Jリーグ特命PR部員 よっしぃさん

ヴィッセル記事

FC2カウンター

COUNTER

カウンター

ブロとも申請フォーム

Copyright © Mr.よっしぃ