J1 第2節@ノエスタ
ヴィッセル 2-4 エスパルス
前半13分 FWクリスラン
前半26分 FW北川
前半32分 MF田中(順)
後半24分 MFウヨン
後半27分 DF立田
後半37分 MF金子

前半の2失点はDFからのパスミスをカットされての失点。せっかくMFウヨンの復帰をいわう直接FKでおいついたのに落ち着く時間もなく勝ち越されてダメ押し。不安が募るホーム開幕となりました。


ボールを握ることは出来ていましたし、シュートも多かったのですがゴールという結果が出ず。対するエスパルスはシュート6本で4点を取って決めるべきところで決めたという印象でした。
ヴィッセルはシュート数こそ19本でしたが枠内シュートは少なかったはず。攻撃力は高いのですがうまくいっていません。
この試合では守備の弱さが見事に出てしまいました。今後はここをつかれてくるでしょう。サイドを崩されてCBを釣りだしては昨シーズンもみた失点シーンでした。
左はDF橋本、MF田中(順)の連携もあって前半から攻め込む回数もありましたが、右サイドはMF三田が奮闘するばかりでサイドバックに入ったMF小川の攻撃はまだまだでした。MF小川のサイドバックは“オプション”でいいのに。
交代も?なことが多く、MF田中(順)が最終的に左サイドバックに。
DF橋本を変えるのであればDF高橋(峻)をいれて右にMF松下をさげて左に、MF三田を一列下げてMF小川を二列目にしたほうがよかったのではと思いました。
攻撃がハマって失点より多ければ勝ちは拾えますが、今の状態では厳しそうです。まだまだヴィッセルの変化には時間が必要です。でもそれまで待てるかどうか・・・

_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

Jリーグ ブログランキングへ
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
ヴィッセル 2-4 エスパルス
前半13分 FWクリスラン
前半26分 FW北川
前半32分 MF田中(順)
後半24分 MFウヨン
後半27分 DF立田
後半37分 MF金子

前半の2失点はDFからのパスミスをカットされての失点。せっかくMFウヨンの復帰をいわう直接FKでおいついたのに落ち着く時間もなく勝ち越されてダメ押し。不安が募るホーム開幕となりました。


ボールを握ることは出来ていましたし、シュートも多かったのですがゴールという結果が出ず。対するエスパルスはシュート6本で4点を取って決めるべきところで決めたという印象でした。
ヴィッセルはシュート数こそ19本でしたが枠内シュートは少なかったはず。攻撃力は高いのですがうまくいっていません。
この試合では守備の弱さが見事に出てしまいました。今後はここをつかれてくるでしょう。サイドを崩されてCBを釣りだしては昨シーズンもみた失点シーンでした。
左はDF橋本、MF田中(順)の連携もあって前半から攻め込む回数もありましたが、右サイドはMF三田が奮闘するばかりでサイドバックに入ったMF小川の攻撃はまだまだでした。MF小川のサイドバックは“オプション”でいいのに。
交代も?なことが多く、MF田中(順)が最終的に左サイドバックに。
DF橋本を変えるのであればDF高橋(峻)をいれて右にMF松下をさげて左に、MF三田を一列下げてMF小川を二列目にしたほうがよかったのではと思いました。
攻撃がハマって失点より多ければ勝ちは拾えますが、今の状態では厳しそうです。まだまだヴィッセルの変化には時間が必要です。でもそれまで待てるかどうか・・・

_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓


Jリーグ ブログランキングへ
![]() ヴィッセル神戸 |
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
スポンサーサイト
- URL
- http://dojidojid.blog40.fc2.com/tb.php/3767-d2ba38fb
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)