J1 第4節@ノエスタ
ヴィッセル 2-0 フロンターレ
前半34分 MF藤田
後半38分 FWポドルスキ

セレッソ側のコメントを見ても色んな意味でヴィッセルにアドバンテージがあったなと。MF清武は怪我で離脱、MFソウザは欠場で全体的に体がおもそうというのもありました。

MFウヨンがCBに入り、MF三田、MF藤田と前にいるMFポドルスキの中央は安定していましたね。さらに左に入ったFW田中(順)が攻撃によく絡みFW渡邉、FW小川がサブにいるのも納得の状態。昨シーズン出足が遅くなければ・・・と思ってしまうほどです。


MFポドルスキが試合の中心になっていますが、カードが多いのが気になります。4試合で3枚もらっています。彼がいない場合や夏場のコンディションがあがらない場合でどれだけのことができるのかが左右しそうです。
選手たちも同じ写真をSNSにアップしていたのがこの試合の感想でしょう。多くの人が見守るノエスタで勝てたことが大きな収穫となりました。今後も目標とするスタイルを少しずつ見えてもらえれば。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

Jリーグ ブログランキングへ
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
ヴィッセル 2-0 フロンターレ
前半34分 MF藤田
後半38分 FWポドルスキ

セレッソ側コメント
尹監督「私の判断ミスもありました。選手たちを信じて送り出したのですが、体力的にも、精神的にも、全て相手に負けた試合だったと思います。
自分たちがしたいことをできなかったので、相手はより楽にプレーできたのかなと思います。もちろん、彼は能力のある選手なので、そういった姿を見せたと思います。神戸の選手たちの方が勝とうとする気持ちも強かったことで、こういう結果が出たのかなと思います」
FW杉本
「今日はボールも回されましたし、ヴィッセルも良かったと思いますけど。前線の選手もあまり良くなかったので、今日は反省しかないですね」
MF山口
「今日は守備であまりハマらなくて、いろんなところで後手に回ってしまったのかなと思います」
FW高木
「前半はボールを結構、持たれてしまって、自分たちが守備でハメることができなかったので、後手に回ってしまいました」
DF松田
「神戸が本当にいいサッカーをしていました」
MF水沼
「相手が自信を持って、そして開き直った感じでボールを回してきていたので、それに対してディフェンスでハマらなかったなというのはあります」
セレッソ側のコメントを見ても色んな意味でヴィッセルにアドバンテージがあったなと。MF清武は怪我で離脱、MFソウザは欠場で全体的に体がおもそうというのもありました。

MFウヨンがCBに入り、MF三田、MF藤田と前にいるMFポドルスキの中央は安定していましたね。さらに左に入ったFW田中(順)が攻撃によく絡みFW渡邉、FW小川がサブにいるのも納得の状態。昨シーズン出足が遅くなければ・・・と思ってしまうほどです。


MFポドルスキが試合の中心になっていますが、カードが多いのが気になります。4試合で3枚もらっています。彼がいない場合や夏場のコンディションがあがらない場合でどれだけのことができるのかが左右しそうです。
選手たちも同じ写真をSNSにアップしていたのがこの試合の感想でしょう。多くの人が見守るノエスタで勝てたことが大きな収穫となりました。今後も目標とするスタイルを少しずつ見えてもらえれば。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓


Jリーグ ブログランキングへ
![]() ヴィッセル神戸 |
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
スポンサーサイト
- URL
- http://dojidojid.blog40.fc2.com/tb.php/3781-dccb16c5
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)