ここ最近はネルシーニョ監督の成果もあったのか残留争いから縁がなかったヴィッセルですが、今シーズンは残念ながらチラホラ見えてくるようになりました。今シーズンはこれまでにないほどの混戦模様なのでここからの勝ち点3の重みはこれまで以上かもしれません。
前半の貯金を使ってしまって9位にいますが、降格圏までの勝ち点差は6になってしまいました。
第28節はホームにアントラーズを迎えます。
MFイニエスタ効果もありまたもや完売御礼。イニエスタ見たさがどれだけいるかわかりませんが、ヴィッセルを見に来るというのは思っている以上に少なそうです。
この状況では仕方ないかもしれません。
天皇杯、ACLで連戦のアントラーズですが、選手のモチベーションは高いですし、ここで簡単に負けるようなクラブではないでしょう。逆にヴィッセルのほうがのまれてしまいそうです。。。
ネガティブなところばかりが見えてきますが、ポジティブなところもあります。
新監督となるリージョ氏がベンチ入りするようです。そうなると実際に采配を振るうようになると思いますので、選手起用からシステムからみていくことでしょう。
ホームで何回も連敗するわけにはいきません!相手がどこであろうとやるしかないんです!
ここからが巻き返しの始まりというのをみたい!
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

Jリーグ ブログランキングへ
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
前半の貯金を使ってしまって9位にいますが、降格圏までの勝ち点差は6になってしまいました。
第28節はホームにアントラーズを迎えます。
MFイニエスタ効果もありまたもや完売御礼。イニエスタ見たさがどれだけいるかわかりませんが、ヴィッセルを見に来るというのは思っている以上に少なそうです。
この状況では仕方ないかもしれません。
天皇杯、ACLで連戦のアントラーズですが、選手のモチベーションは高いですし、ここで簡単に負けるようなクラブではないでしょう。逆にヴィッセルのほうがのまれてしまいそうです。。。
ネガティブなところばかりが見えてきますが、ポジティブなところもあります。
新監督となるリージョ氏がベンチ入りするようです。そうなると実際に采配を振るうようになると思いますので、選手起用からシステムからみていくことでしょう。
ホームで何回も連敗するわけにはいきません!相手がどこであろうとやるしかないんです!
ここからが巻き返しの始まりというのをみたい!
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓


Jリーグ ブログランキングへ
![]() ヴィッセル神戸 |
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
スポンサーサイト
- URL
- http://dojidojid.blog40.fc2.com/tb.php/3967-f1568bdf
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)