フィンク体制となったヴィッセルはホームにトリニータを迎えて新体制初勝利、連勝を狙いましたが終盤に失点しがっくりのドローになりました。あともうちょっとだったのに。最後まで気を抜くなよってのを教えてくれたのでしょう。シーズン最後まで気を抜くことなくいかないと。
トリニータにはヴィッセル下部組織からの選手がふたり来ていました。MF前田はスタメン、MF小林はサブ。MF前田は主力のようなのでくると思っていましたが、MF小林は今日にあわせてきたのでしょう。


後半24分に交代で入ってきたMF小林にはなぜか拍手が。それが終了間際にゴールを決めてしまうとは予想できなかったでしょう。

同じポゼッションスタイルのヴィッセルとトリニータ。似ているようで似ていない両チームでした。特にGKとCBのボール回しはトリニータのほうが安定感があったように思いました。GK高木はブーイングを受けてもしっかりつないでいて同点ゴールまでの辛抱がありました。
試合終了からMF小川とMF前田、DF初瀬とMF小林がユニ交換。ふたりでヴィッセルゴール裏に来てくれるのかと思ったら別々でした。MF前田はヴィッセルの選手たちが挨拶に行く前に、MF小林は選手がピッチから出たあとになりました。


あともう少しで勝ち点3が取れるはずだったのに。勝っていたらふたりを気持ちよく迎えられたかな。。。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

Jリーグ ブログランキングへ

にほんブログ村
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
トリニータにはヴィッセル下部組織からの選手がふたり来ていました。MF前田はスタメン、MF小林はサブ。MF前田は主力のようなのでくると思っていましたが、MF小林は今日にあわせてきたのでしょう。


後半24分に交代で入ってきたMF小林にはなぜか拍手が。それが終了間際にゴールを決めてしまうとは予想できなかったでしょう。

同じポゼッションスタイルのヴィッセルとトリニータ。似ているようで似ていない両チームでした。特にGKとCBのボール回しはトリニータのほうが安定感があったように思いました。GK高木はブーイングを受けてもしっかりつないでいて同点ゴールまでの辛抱がありました。
試合終了からMF小川とMF前田、DF初瀬とMF小林がユニ交換。ふたりでヴィッセルゴール裏に来てくれるのかと思ったら別々でした。MF前田はヴィッセルの選手たちが挨拶に行く前に、MF小林は選手がピッチから出たあとになりました。


あともう少しで勝ち点3が取れるはずだったのに。勝っていたらふたりを気持ちよく迎えられたかな。。。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓


Jリーグ ブログランキングへ

にほんブログ村
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
スポンサーサイト
- URL
- http://dojidojid.blog40.fc2.com/tb.php/4167-923f2482
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)