感染者増にともない多方面での自粛の結果、ようやく緊急事態宣言解除が始まりました。ただここで気を緩めてしまえばまたもとに戻りそうなので慎重にならないといけません。この週末はどんな状況になるのでしょう?
そこで気になっているのが アベノマスク。
マスクが不足しているからということで決まったのですが、まだ届いたという声を聞きません。優先度を考慮してとは思いたいのですが、ここ最近はマスクもだいぶ値が落ち着いてきたようですし供給も安定してきているようなので今更感が漂いそうです。
スピードを失したので税金の無駄遣いという意見も出そうです。
さらに布マスクの不良検品に8億円というニュースが出ていましたが、こんなの払う必要あるのでしょうか?不良があれば製造先が納品しなおせばいいだけのことで、こんなことに8億円もかけようという意識がずれています。
一般企業ではありえない話です。それが政治の世界では通るのでしょうか。
安倍総理のマスク姿もちょっと違和感。明らかに小さくないですか?
他の政治家の方のあのマスク姿は見かけない気が・・・
まだ油断できないとは思うのでマスクはあれば確保しておきたいです。またインフルエンザや花粉症対策でも使えますし。ただしアベノマスクは手元に届いてどんなものか確認しないことには・・・
そこで気になっているのが アベノマスク。
マスクが不足しているからということで決まったのですが、まだ届いたという声を聞きません。優先度を考慮してとは思いたいのですが、ここ最近はマスクもだいぶ値が落ち着いてきたようですし供給も安定してきているようなので今更感が漂いそうです。
スピードを失したので税金の無駄遣いという意見も出そうです。
さらに布マスクの不良検品に8億円というニュースが出ていましたが、こんなの払う必要あるのでしょうか?不良があれば製造先が納品しなおせばいいだけのことで、こんなことに8億円もかけようという意識がずれています。
一般企業ではありえない話です。それが政治の世界では通るのでしょうか。
安倍総理のマスク姿もちょっと違和感。明らかに小さくないですか?
他の政治家の方のあのマスク姿は見かけない気が・・・
まだ油断できないとは思うのでマスクはあれば確保しておきたいです。またインフルエンザや花粉症対策でも使えますし。ただしアベノマスクは手元に届いてどんなものか確認しないことには・・・
スポンサーサイト
- URL
- http://dojidojid.blog40.fc2.com/tb.php/4335-66b6fd4b
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)