J1 第22節@ノエスタ
ヴィッセル 1-1 トリニータ
前半6分 FW藤本
後半41分 オウンゴール
トリニータ戦のスタメンの発表を見た人はまずは驚きが大きかったでしょう。主力選手を休ませて若手主体のラインナップ。しかもヴィッセル下部組織の選手が大半を占めていました。第12節レッズ戦で大量に入れ替えて結果を出しましたが、そのときとはまた違います。初スタメンのDF山川
をはじめ不安もありましたが・・・

前半立ち上がりでFW藤本のゴールが出ましたが結果的にはドロー。
オウンゴールは仕方ありませんが、追加点が取れなかったのが勝ち点1につながったようです。

もし勝てていたらMOMは間違いなくGK吉丸にあげたかったですね。
約1年ぶりのスタメンだったらしいのですがかなりのセーブを見せてくれ完封まであと一歩でした。最近はGK前川がスタメンに入っているのが刺激となっているのでしょう、アピールに成功したかと思います。
最終ラインも安定していましたので残念だったのが両サイドのDF藤谷とDF初瀬。サイドに起点を作ることができなてくてトリニータの攻撃で狙われていました。
選手交代でMFイニエスタやMF山口、DF酒井を投入して勝てなかったのが痛手でした。でもFW田中がコンディションをあげているようなのが朗報でした。リードしてMF中坂が見たかったのですが・・・
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

Jリーグ ブログランキングへ

ヴィッセル神戸
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
ヴィッセル 1-1 トリニータ
前半6分 FW藤本
後半41分 オウンゴール
トリニータ戦のスタメンの発表を見た人はまずは驚きが大きかったでしょう。主力選手を休ませて若手主体のラインナップ。しかもヴィッセル下部組織の選手が大半を占めていました。第12節レッズ戦で大量に入れ替えて結果を出しましたが、そのときとはまた違います。初スタメンのDF山川
をはじめ不安もありましたが・・・

前半立ち上がりでFW藤本のゴールが出ましたが結果的にはドロー。
オウンゴールは仕方ありませんが、追加点が取れなかったのが勝ち点1につながったようです。

もし勝てていたらMOMは間違いなくGK吉丸にあげたかったですね。
約1年ぶりのスタメンだったらしいのですがかなりのセーブを見せてくれ完封まであと一歩でした。最近はGK前川がスタメンに入っているのが刺激となっているのでしょう、アピールに成功したかと思います。
最終ラインも安定していましたので残念だったのが両サイドのDF藤谷とDF初瀬。サイドに起点を作ることができなてくてトリニータの攻撃で狙われていました。
選手交代でMFイニエスタやMF山口、DF酒井を投入して勝てなかったのが痛手でした。でもFW田中がコンディションをあげているようなのが朗報でした。リードしてMF中坂が見たかったのですが・・・
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓


Jリーグ ブログランキングへ

ヴィッセル神戸
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
スポンサーサイト
- URL
- http://dojidojid.blog40.fc2.com/tb.php/4371-b96ba0f6
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)