リーグ戦ではここのところいいところがなく、再開後のACLでも予選突破を決めてからの2試合は負け続きと不安が先行していましたが、上海上港相手に2-0の勝利!主力がでれば計算ができる戦力で結果は順当だったのでしょうか。
ヴィッセルはよくわかりませんw
MFオスカル、FWフッキを擁し力のあるチームでしたが、ヴィッセルもMFイニエスタ、DFフェルマーレンがいますしACLで結果を出しているFWドウグラスもいて心強かったです。
流れのよくないままトーナメントに進むことになりましたが、クラブが目指すスタイルで勝てたことは自信になったことでしょう。
ヴィッセルはどこまで行くことができるのでしょう?
どうやらDF西を中盤に、本来はCBのDF山川を右SBでの起用をしている三浦監督。相手を見ながらの起用だと思いますが、結果を出したことで選択肢が増えることになりました。
ボール支配率も全体的に見れば半々のようですが、シュート数は倍でしたので効果的な攻撃ができていたようです。
未知の領域でのヴィッセルには経験のある選手がいますので、そこはチームにいい安心感を与えているのでしょう。
ACLにはJリーグからはいよいよヴィッセルが残るのみになってしまいました。Jリーグからの応援をしっかりと受けとめていかないともったいないですね。最終的にいい報告ができるように。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

Jリーグ ブログランキングへ

ヴィッセル神戸
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
ヴィッセルはよくわかりませんw
MFオスカル、FWフッキを擁し力のあるチームでしたが、ヴィッセルもMFイニエスタ、DFフェルマーレンがいますしACLで結果を出しているFWドウグラスもいて心強かったです。
流れのよくないままトーナメントに進むことになりましたが、クラブが目指すスタイルで勝てたことは自信になったことでしょう。
ヴィッセルはどこまで行くことができるのでしょう?
どうやらDF西を中盤に、本来はCBのDF山川を右SBでの起用をしている三浦監督。相手を見ながらの起用だと思いますが、結果を出したことで選択肢が増えることになりました。
ボール支配率も全体的に見れば半々のようですが、シュート数は倍でしたので効果的な攻撃ができていたようです。
未知の領域でのヴィッセルには経験のある選手がいますので、そこはチームにいい安心感を与えているのでしょう。
ACLにはJリーグからはいよいよヴィッセルが残るのみになってしまいました。Jリーグからの応援をしっかりと受けとめていかないともったいないですね。最終的にいい報告ができるように。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓


Jリーグ ブログランキングへ

ヴィッセル神戸
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
スポンサーサイト
- URL
- http://dojidojid.blog40.fc2.com/tb.php/4380-e711c354
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)