J1 第1節@ノエスタ
ヴィッセル 1-0 ガンバ
後半34分 FW古橋

コロナ禍でありながら迎えるシーズン。いろいろな規制がありながらやっとここまで来ることができましたが、近いうちにこれまでのような大騒ぎのスタジアムがもどってこれますように。
21シーズンの開幕はガンバを迎えることになりましたが、大方の予想はガンバの勝ちだったでしょう。でも1-0での勝利!試合結果をうけて一安心のが一番合いそうですw

・ガンバに勝った
・完封勝利
・FWパトリック、FW宇佐美がノーゴール
・FW古橋が開幕ゴール

前半はヴィッセルがボールを握りガンバが様子を見るような形でしたが、後半からはガンバも攻撃のスイッチを入れるようになってきました。それでもDF菊池が体を張って、DFフェルマーレンが先手を取って、さらにGK前川が好セーブを見せ決定的なチャンスを作らせていませんでした。

そしてゴールはやっぱりFW古橋が。
前半は右サイドにいましたが、MFサンペール→MF増山の交代で前に。やっぱりトップにいるほうがいきるようです。そして今シーズンもヴィッセルを助けてくれそうです。
勝ったあとにベンチで泣いていたようですが、昨シーズン終盤勝てていなかったので余計でしょう。

この試合ではスタメン、交代選手と試合に出た選手がしっかりと仕事をしてくれました。DF山川やMF井上がどこまでできるのかもありましたが、そんな思いは不要でした。途中出場のMF安井、MF増山も投入の意図をしっかりと理解してのプレーだったように感じました。

まずは1勝です。
勝ったことには違いありませんが、次の用意が始まります。出てきた課題をクリアしてシーズンの目標に向かわねば。やっぱりホームで勝つっていいですねぇ。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓

Jリーグ ブログランキングへ

にほんブログ村
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
ヴィッセル 1-0 ガンバ
後半34分 FW古橋

コロナ禍でありながら迎えるシーズン。いろいろな規制がありながらやっとここまで来ることができましたが、近いうちにこれまでのような大騒ぎのスタジアムがもどってこれますように。
21シーズンの開幕はガンバを迎えることになりましたが、大方の予想はガンバの勝ちだったでしょう。でも1-0での勝利!試合結果をうけて一安心のが一番合いそうですw

・ガンバに勝った
・完封勝利
・FWパトリック、FW宇佐美がノーゴール
・FW古橋が開幕ゴール

前半はヴィッセルがボールを握りガンバが様子を見るような形でしたが、後半からはガンバも攻撃のスイッチを入れるようになってきました。それでもDF菊池が体を張って、DFフェルマーレンが先手を取って、さらにGK前川が好セーブを見せ決定的なチャンスを作らせていませんでした。

そしてゴールはやっぱりFW古橋が。
前半は右サイドにいましたが、MFサンペール→MF増山の交代で前に。やっぱりトップにいるほうがいきるようです。そして今シーズンもヴィッセルを助けてくれそうです。
勝ったあとにベンチで泣いていたようですが、昨シーズン終盤勝てていなかったので余計でしょう。

この試合ではスタメン、交代選手と試合に出た選手がしっかりと仕事をしてくれました。DF山川やMF井上がどこまでできるのかもありましたが、そんな思いは不要でした。途中出場のMF安井、MF増山も投入の意図をしっかりと理解してのプレーだったように感じました。

まずは1勝です。
勝ったことには違いありませんが、次の用意が始まります。出てきた課題をクリアしてシーズンの目標に向かわねば。やっぱりホームで勝つっていいですねぇ。
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
↓ ↓ ポチお願いします ↓ ↓


Jリーグ ブログランキングへ

にほんブログ村
↑ ↑ ポチお願いします ↑ ↑
_| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _| _|
スポンサーサイト
- URL
- http://dojidojid.blog40.fc2.com/tb.php/4391-03b655f7
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)