ACL前のリーグ戦、新監督となったロティーナにすれば古巣を迎えることになったセレッソ戦は0-1での負け。チャンスは作れるものの結果が出せませんでした。この試合だけにはしたくないのですが、これまでとはだいぶ変化が見れました。
攻守がうまくいけば結果はついてくると思いたいのですが。
失点シーンはこれまであったようなボールホルダーに対してのプレッシャー遅れとFWへのマークの甘さ。うまくいきかけただけに残念でなりません。
攻撃は左サイドのDF酒井とMF汰木に注目でした。さすがにDFヨニッチの戻ったセレッソ守備は最後をやらせてくれず、あと一歩が遠かった印象です。
試合後にはACLへの壮行会もありましたがやや盛り上がりに欠けました。ACLの実戦とトレーニングでリーグ戦巻き返しの足がかりができるかどうか。
何としても立て直さないといけません。
攻守がうまくいけば結果はついてくると思いたいのですが。
失点シーンはこれまであったようなボールホルダーに対してのプレッシャー遅れとFWへのマークの甘さ。うまくいきかけただけに残念でなりません。
攻撃は左サイドのDF酒井とMF汰木に注目でした。さすがにDFヨニッチの戻ったセレッソ守備は最後をやらせてくれず、あと一歩が遠かった印象です。
試合後にはACLへの壮行会もありましたがやや盛り上がりに欠けました。ACLの実戦とトレーニングでリーグ戦巻き返しの足がかりができるかどうか。
何としても立て直さないといけません。
スポンサーサイト
- URL
- http://dojidojid.blog40.fc2.com/tb.php/4472-42d28346
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)