23年シーズンの前半戦は1試合少なくて3位。ずっと首位だったのでそのまま折り返したかったのですが、仕方ありません。勝てば首位の可能性をのこしているところがこれまでのシーズンとは違います。
さて昨日から後半戦が始まりましたので、前半戦の課題をふまえてたたかっていかなければなりません。怪我人が多いのが気になりますが、終盤までには戻ってきてくらるでしょう。
まずはアビスパとのアウェイ戦。
相性はいいようですが、開幕戦もだいぶ手こずった感が大きいのでどうころぶかもわかりません。ヴィッセルをよく知る長谷川監督はどんな対策で来るのでしょう。
対する吉田監督もヴィッセル対策への対策をどうするのか見ものです。気温があがる時期なので選手交代をうまくやらないと次からに影響ありますし。
ヴィッセルがクラブとして上のステップへの後半戦です。勢いよくいってほしいです。
さて昨日から後半戦が始まりましたので、前半戦の課題をふまえてたたかっていかなければなりません。怪我人が多いのが気になりますが、終盤までには戻ってきてくらるでしょう。
まずはアビスパとのアウェイ戦。
相性はいいようですが、開幕戦もだいぶ手こずった感が大きいのでどうころぶかもわかりません。ヴィッセルをよく知る長谷川監督はどんな対策で来るのでしょう。
対する吉田監督もヴィッセル対策への対策をどうするのか見ものです。気温があがる時期なので選手交代をうまくやらないと次からに影響ありますし。
ヴィッセルがクラブとして上のステップへの後半戦です。勢いよくいってほしいです。
スポンサーサイト
- URL
- http://dojidojid.blog40.fc2.com/tb.php/4561-8aaabea7
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)